2025年02月26日

どうにかできないものか

どうにかできないものかと思うことが2つあります。
一つはお米の価格。
昨年は豊作(必要な量は作れている)で数があるのに消費者の手元に届きにくく価格が高い。
もう一つは阪神タイガースのチケット
2月25日に一般向けに販売したたところ4時間で完売。
これから書くことは私の予想にすぎないことを前提としてください。
この二つの共通されるのは、投機を目的とした、資本や人がいる組織がやっているように思います。
法律の改正や、サイバー空間の監視機能が必要かもしれません。
世の中はどんどん進化していっているのでそれに対応する法律や声を集約するのも必要かもしれません。
こんなこと許せない、投機というより犯罪ということを多くの人と共有できればと思います。


同じカテゴリー(日記、雑文)の記事画像
カルガモ親子?
友が島
通学路
月齢
大谷交差点からバイパス26号線への道
世にも珍しい景色
同じカテゴリー(日記、雑文)の記事
 4月1日の阪神ぼろ負けはエイプリールフールにしてください。 (2025-04-02 17:00)
 マイナ免許証 (2025-03-25 15:23)
 お米の値段 (2025-03-23 17:11)
 電話加入権 (2025-03-21 11:37)
 携帯電話を乗り換えて (2025-03-19 16:19)
 渡り鳥が続々と飛来しています。 (2025-02-23 19:15)

Posted by 紀北機械製作所 at 20:05│Comments(0)日記、雑文
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。