2025年04月26日
悪い癖
年齢が上がったからからなのか元自衛官の悪い癖なのかついつい考えてしますことがあります。
よく言えば危機管理、悪く言えば心配性なことです。
特に、万博に行く前には考えてしまいます。
夢洲は人口の島でそこに至る経路は電車はメトロ、車は夢舞大橋、桟橋もあります。
南海トラフ地震が起こった場合、最悪で20万人程度が島で拘束される恐れが予想されます。
地震直後はパニックが起こり、そして和歌山への帰還をいつどうやってするのかも大変です。
とりあえず、水筒、食料、現金、カッパを持っているので何とか3日程度は生き残れるかなと思っております。
2万歩(約15Km)歩ける体力もあるので橋さえ無事なら歩いて自力で大阪市内に入ることもできます。
万博のHPを見ると会場の安全対策、大規模震災に備えてという事も載っているのでそれほど心配することはないと思います。
ただ、今までの経験上、HPに書いてあることが整斉と行われるかが心配です。
色々考えてしまうのが悪い癖です。
でも、そのおかげで、携帯電話を忘れても、同期と連絡が取れ、飛行機にも紙でチェックインができ、仙台まで無事にお墓参りに行って帰ってくることもできました。
よく言えば危機管理、悪く言えば心配性なことです。
特に、万博に行く前には考えてしまいます。
夢洲は人口の島でそこに至る経路は電車はメトロ、車は夢舞大橋、桟橋もあります。
南海トラフ地震が起こった場合、最悪で20万人程度が島で拘束される恐れが予想されます。
地震直後はパニックが起こり、そして和歌山への帰還をいつどうやってするのかも大変です。
とりあえず、水筒、食料、現金、カッパを持っているので何とか3日程度は生き残れるかなと思っております。
2万歩(約15Km)歩ける体力もあるので橋さえ無事なら歩いて自力で大阪市内に入ることもできます。
万博のHPを見ると会場の安全対策、大規模震災に備えてという事も載っているのでそれほど心配することはないと思います。
ただ、今までの経験上、HPに書いてあることが整斉と行われるかが心配です。
色々考えてしまうのが悪い癖です。
でも、そのおかげで、携帯電話を忘れても、同期と連絡が取れ、飛行機にも紙でチェックインができ、仙台まで無事にお墓参りに行って帰ってくることもできました。
2025年04月25日
万博に持って行った方がいいと思うもの
今日は万博に持って行った方がいいと思うものを書いていきます。
タブレット、モバイルバッテリーといったものはほかのブログに任せます。
アラセブンが持って行った方がいいと思うものを挙げていきます
1 現金
現金決済はできませんが、万博会場でも現金チャージはできます。
私のようにスマホを忘れてても何とかなるので現金は持ってくことをお勧めします。
2 水筒とオニギリ
会場内には飲食施設はたくさんあります。
折角なので、世界の食べ物やビール好きは世界のビール飲食することもおすすめします。
しかし、万が一のことや並ぶのが嫌だなどの理由があれば水筒とオニギリは重宝します。
3 リュックサック
万博会場は広いので歩きまわる必要があります。
移動用に電動バイクの様なものも貸し出してもらえますが、折角なので歩いた方がいいと思います。
そのため、リュックサックは便利です。また両手が空くので地図を見たり、スマホを操作することも容易です。
4 カッパ(ポンチョ)
傘よりもカッパ(ポンチョ)をお勧めします。
雨に対応するだけではなく、両手を使えるというメリット、座りたいときに地べたに座れる、夜になって気温が低くなったときに会場は海上にあるのと同じなので風が強い時には重宝します。
5 会場地図
アナログ人間はやはり会場地図が必要と思います。
会場内でも買えますが、買うのに長時間並ぶことも考えられます。
コンピューターをお持ちの方はプリントアウトしていくと良いと思います。
たこ焼きよっちゃんでは、A3の大きさで無料でプリントアウトします。
タブレット、モバイルバッテリーといったものはほかのブログに任せます。
アラセブンが持って行った方がいいと思うものを挙げていきます
1 現金
現金決済はできませんが、万博会場でも現金チャージはできます。
私のようにスマホを忘れてても何とかなるので現金は持ってくことをお勧めします。
2 水筒とオニギリ
会場内には飲食施設はたくさんあります。
折角なので、世界の食べ物やビール好きは世界のビール飲食することもおすすめします。
しかし、万が一のことや並ぶのが嫌だなどの理由があれば水筒とオニギリは重宝します。
3 リュックサック
万博会場は広いので歩きまわる必要があります。
移動用に電動バイクの様なものも貸し出してもらえますが、折角なので歩いた方がいいと思います。
そのため、リュックサックは便利です。また両手が空くので地図を見たり、スマホを操作することも容易です。
4 カッパ(ポンチョ)
傘よりもカッパ(ポンチョ)をお勧めします。
雨に対応するだけではなく、両手を使えるというメリット、座りたいときに地べたに座れる、夜になって気温が低くなったときに会場は海上にあるのと同じなので風が強い時には重宝します。
5 会場地図
アナログ人間はやはり会場地図が必要と思います。
会場内でも買えますが、買うのに長時間並ぶことも考えられます。
コンピューターをお持ちの方はプリントアウトしていくと良いと思います。
たこ焼きよっちゃんでは、A3の大きさで無料でプリントアウトします。
2025年04月24日
万博に行って良かったこと
万博に3回行って良かったこと3つ挙げます。
1 1日平均2万歩以上歩いたこと。
アラセブンが1日で2万歩以上歩くことはまずありません。
いい運動になります。
2 新たなことばかりが起きること。
乗る電車も初めて、会場も初めて、現金を全く使えないことも初めて、国も知らない国がある。新しい知見も知らないことばかり。
これは脳の刺激にはとてもいいことだと思います。
3 色々な国と人と交流が持てること。
外国のパビリオンにはその国の方がおられるので刺激になります。
今は翻訳ソフトも普及しているので活用できます。
明日以降は持って行った方がいいものを書きます。
1 1日平均2万歩以上歩いたこと。
アラセブンが1日で2万歩以上歩くことはまずありません。
いい運動になります。
2 新たなことばかりが起きること。
乗る電車も初めて、会場も初めて、現金を全く使えないことも初めて、国も知らない国がある。新しい知見も知らないことばかり。
これは脳の刺激にはとてもいいことだと思います。
3 色々な国と人と交流が持てること。
外国のパビリオンにはその国の方がおられるので刺激になります。
今は翻訳ソフトも普及しているので活用できます。
明日以降は持って行った方がいいものを書きます。
2025年04月21日
ピーチ航空ありがとう
仙台への墓参りはピーチ航空を利用しました。
4月18日金曜日の関空~仙台は5000円代で行くことができました。
4月19日土曜日の仙台~関空は6000円代で帰ることができました。
LCCってこんなに安かったんですね。
年金生活者にとってはありがたいことです。
お米15Kg代金で仙台まで飛行機往復できるとは嬉しい限りです。
もう他の航空会社の飛行機に乗ることができません。
ピーチ航空ありがとうございます。
4月18日金曜日の関空~仙台は5000円代で行くことができました。
4月19日土曜日の仙台~関空は6000円代で帰ることができました。
LCCってこんなに安かったんですね。
年金生活者にとってはありがたいことです。
お米15Kg代金で仙台まで飛行機往復できるとは嬉しい限りです。
もう他の航空会社の飛行機に乗ることができません。
ピーチ航空ありがとうございます。
2025年04月20日
墓参り
自衛隊時代の同期がご逝去されて墓参りに1泊2日で仙台まで行ってきました。
またもやドジを踏んで、携帯電話と薬を忘れてしまいました。
携帯電話と薬がなくとも何とかなるなというのが年寄りのすごいところです。
同期7人が集まって墓参りをしました。
東北のお墓は立派で感動しました。
私が死んだってこんな立派な墓は、誰も立ててくれないでしょう。
後は、亡くなった同期の配偶者に同期の最後がどうだったのか教えていただきました。
そして、私たちにこれからは奥様の言う事をよく聞いて奥様孝行をしてくださいとのことでした。
その後、同期でランチ会をしました。
配偶者孝行で一番いいのは俺たちも早く死ぬことかなみたいな自虐ネタ結論で終わりましました。
アラセブンともなるとある意味悟りを開いている部分もあるでしょう。
私はお陰で30数年ぶりに合えた同期もいますし、日本三景の松島も観光させてもらいました。
いいホテルに泊まって、桜が満開で、花見をしながらの露天風呂は最高でした。
ありがとう〇〇さん、お疲れ様〇〇さん。
またもやドジを踏んで、携帯電話と薬を忘れてしまいました。
携帯電話と薬がなくとも何とかなるなというのが年寄りのすごいところです。
同期7人が集まって墓参りをしました。
東北のお墓は立派で感動しました。
私が死んだってこんな立派な墓は、誰も立ててくれないでしょう。
後は、亡くなった同期の配偶者に同期の最後がどうだったのか教えていただきました。
そして、私たちにこれからは奥様の言う事をよく聞いて奥様孝行をしてくださいとのことでした。
その後、同期でランチ会をしました。
配偶者孝行で一番いいのは俺たちも早く死ぬことかなみたいな自虐ネタ結論で終わりましました。
アラセブンともなるとある意味悟りを開いている部分もあるでしょう。
私はお陰で30数年ぶりに合えた同期もいますし、日本三景の松島も観光させてもらいました。
いいホテルに泊まって、桜が満開で、花見をしながらの露天風呂は最高でした。
ありがとう〇〇さん、お疲れ様〇〇さん。
2025年04月17日
万博に行ってきました

ついに万博へ行ってきました。
チケットを買ったり、入場予約したりと大変でしたが何とか行ってきました。
とりあえずの感想は大屋根リングの上を一周するだけでも行く価値があると思いました。
アラセブンにとっては大冒険でしたが、年パスを買ってあるので、チャンスを見て何度も行きたいと思っています。
水筒とオニギリ等の持ち込みができるので、会場内で現金が使えなくても何とかなりますね。
水筒に水を補給できるところは随所にありました。
平日は思ったよりも混んでいませんでした。
ただ、ちょっと待ってと言いたかったのは、万博会場内でたこ焼きの価格が・・・
8個1250円でした。
たこ焼きはぜひたこ焼きよっちゃんでお食べください。
2025年04月14日
老夫婦の日常
二人ともアラセブンともなると笑うしかないことが起こります。
今日はお風呂のことを書きます。
伴侶の役目は風呂に入るための準備。
私の役目はお風呂が終わった後の後かたずけ等。
私はシャワーの栓の止め方が不十分でポタポタとしずくを落としてみたり、
浴室乾燥の為の換気扇を回すのを忘れたり、
換気扇を回しても窓を開けるのを忘れたりしています。
そしていつも伴侶に怒られます。
浴室を洗うことは忘れたことがないのですが・・・。
伴侶の方はというと、お湯をためるのに栓を忘れて全然お湯がたまっていなかったり、
お湯を入れたつもりが水のまま入れたり、
冬場のヒートショック防止のための暖房を入れ忘れたり、
この時は、伴侶は笑ってごまかします。
ちょっと前までは忘れて情けないと思っていましたが忘れ慣れしてくると
怒られても馬耳東風、伴侶の失敗はつられ笑いしてます。
今日はお風呂のことを書きます。
伴侶の役目は風呂に入るための準備。
私の役目はお風呂が終わった後の後かたずけ等。
私はシャワーの栓の止め方が不十分でポタポタとしずくを落としてみたり、
浴室乾燥の為の換気扇を回すのを忘れたり、
換気扇を回しても窓を開けるのを忘れたりしています。
そしていつも伴侶に怒られます。
浴室を洗うことは忘れたことがないのですが・・・。
伴侶の方はというと、お湯をためるのに栓を忘れて全然お湯がたまっていなかったり、
お湯を入れたつもりが水のまま入れたり、
冬場のヒートショック防止のための暖房を入れ忘れたり、
この時は、伴侶は笑ってごまかします。
ちょっと前までは忘れて情けないと思っていましたが忘れ慣れしてくると
怒られても馬耳東風、伴侶の失敗はつられ笑いしてます。
2025年04月12日
春の交通安全運動に思う事
現在、春の交通安全運動が行われています。
交通安全は常に心掛けなければならない重要なことです。
特に春は、新年度となり、学校や会社に新たに通うこととなる人が多くなります。
その中でも、車を運転する私にとって、新1年生や子供たちには気を付けなければならないと思っています。
そんな中、一時停止のある交差点で、一旦停止をして、右見て、左を見たら左側の離れたところに白バイさんがおられました。
少し、ドキッとしましたが、そのまま何もなかったように私は引き続き運転をしてその交差点を過ぎました。
後でちょっとした疑問点が浮かびました。
私が万が一、一時停止していなければ白バイ隊員さんにお仕事をさせてしまうことになります。
ただ、私はいわゆる運転免許証を持っていません。
マイナ免許用のみです。
私がマイナンバーを見ても、これがマイナンバーカードだけなのか運転免許証を兼ねているのかわかりません。
お巡りさんはなんか機械でも持っていて確認するようにはできるのかなと疑問に思いました。
交通違反をして確かめることはできないのでググってみましたがよくわかりませんでした。
だれか知っている人がいたら教えてもらいたいものです。
交通安全は常に心掛けなければならない重要なことです。
特に春は、新年度となり、学校や会社に新たに通うこととなる人が多くなります。
その中でも、車を運転する私にとって、新1年生や子供たちには気を付けなければならないと思っています。
そんな中、一時停止のある交差点で、一旦停止をして、右見て、左を見たら左側の離れたところに白バイさんがおられました。
少し、ドキッとしましたが、そのまま何もなかったように私は引き続き運転をしてその交差点を過ぎました。
後でちょっとした疑問点が浮かびました。
私が万が一、一時停止していなければ白バイ隊員さんにお仕事をさせてしまうことになります。
ただ、私はいわゆる運転免許証を持っていません。
マイナ免許用のみです。
私がマイナンバーを見ても、これがマイナンバーカードだけなのか運転免許証を兼ねているのかわかりません。
お巡りさんはなんか機械でも持っていて確認するようにはできるのかなと疑問に思いました。
交通違反をして確かめることはできないのでググってみましたがよくわかりませんでした。
だれか知っている人がいたら教えてもらいたいものです。
2025年04月10日
AKB48のせいで
年寄りになると時々どうだっけという事が起こります。
AKB48、乃木坂46、NMB48のアイドルグループが出てきたことによって、48だっけ46だっけ?と悩むことがしばしば
これくらいなら、まあ許せますが、1都1道2府4?県 4?都道府県まであやふやになってきています。
年齢のせいなのか、もともと頭が悪いのかこれもよくわかりません。
でも幸いなことに今はググればすぐに解決できるのでテクノロジーありがとうと感謝してます。
AKB48、乃木坂46、NMB48のアイドルグループが出てきたことによって、48だっけ46だっけ?と悩むことがしばしば
これくらいなら、まあ許せますが、1都1道2府4?県 4?都道府県まであやふやになってきています。
年齢のせいなのか、もともと頭が悪いのかこれもよくわかりません。
でも幸いなことに今はググればすぐに解決できるのでテクノロジーありがとうと感謝してます。
2025年04月09日
万博頑張れ
万博の入場チケットと入場予約がやっとできました。
巷では万博の評判がよくないような意見も聞きます。
私は、エキスポ70の時は中学3年生でかなり通いいました。
楽しく新鮮だったとしか記憶していません。
最新技術や世界中の色々な人と接することができて良かったと思っています。
今度の万博も楽しい思い出をいっぱいと月に1度は足を運ぶぞと意気込んでいます。
しかし、そうは思ってもさすが年寄り。電子チケットがスマホで中々買えません。
3月ごろから挑戦していました。
何とか電子チケットを手に入れたのはいいのですが、今度は顔認証の登録がうまくできません。
これも何とか悪戦苦闘してクリアしたのはいいですが、入場するためには予約が必要だそうです。
これも悪戦苦闘して何とか予約が取れました。
ついに4月15日火曜日たこ焼きよっちゃん定休日に予約ることができました。
中学生の時はこんな苦労することもなく簡単いった記憶があるし、会場にも新しい駅だったけど簡単に言ってきた覚えがあります。
今度は、ちゃんと会場に行けるかが心配です。
巷では〇〇の壁が流行っていて、それを打ち破ろうと努力されているようです。
私も万博に行くのにもいくつもの壁を越えねばなりません。
ぼやいても仕方ないので一つ一つクリアして万博を楽しみたいと思っています。
巷では万博の評判がよくないような意見も聞きます。
私は、エキスポ70の時は中学3年生でかなり通いいました。
楽しく新鮮だったとしか記憶していません。
最新技術や世界中の色々な人と接することができて良かったと思っています。
今度の万博も楽しい思い出をいっぱいと月に1度は足を運ぶぞと意気込んでいます。
しかし、そうは思ってもさすが年寄り。電子チケットがスマホで中々買えません。
3月ごろから挑戦していました。
何とか電子チケットを手に入れたのはいいのですが、今度は顔認証の登録がうまくできません。
これも何とか悪戦苦闘してクリアしたのはいいですが、入場するためには予約が必要だそうです。
これも悪戦苦闘して何とか予約が取れました。
ついに4月15日火曜日たこ焼きよっちゃん定休日に予約ることができました。
中学生の時はこんな苦労することもなく簡単いった記憶があるし、会場にも新しい駅だったけど簡単に言ってきた覚えがあります。
今度は、ちゃんと会場に行けるかが心配です。
巷では〇〇の壁が流行っていて、それを打ち破ろうと努力されているようです。
私も万博に行くのにもいくつもの壁を越えねばなりません。
ぼやいても仕方ないので一つ一つクリアして万博を楽しみたいと思っています。